
あなたは、
「家で簡単に脱毛できたらいいな〜」
と思ったことはありませんか?
そんなあなたにおすすめなのが、ヤーマンの家庭用脱毛器「レイボーテ」シリーズです。
レイボーテの機種によっては、最短3分で全身脱毛が終わります。
この記事では、レイボーテの「おすすめ2機種」「口コミ」「スペック比較」「使い方」「脱毛効果(画像付き)」をご紹介します。
ぜひ、チェックしてくださいね。
Contents
ヤーマンの家庭用脱毛器「レイボーテ」の効果や特徴をチェック!

ヤーマンは、家庭用脱毛器「レイボーテ」シリーズを開発した会社です。
レイボーテシリーズは、黒い色素に反応する「特殊な光」を使って、脱毛を行います。
この光による脱毛の仕組みは、「脱毛サロン」と同じものです。
レイボーテは、家庭で安全に使えるように、光の出力を落としてあります。
そのため、脱毛サロンと比べると、脱毛効果は緩やかに現れます。
一方、脱毛サロンの脱毛は、脱毛効果は高いものの、「予約を取る」「準備をする」「サロンに行く」「施術を受けて帰る」と、半日がかりになってしまうことも……。
しかし、レイボーテなら、最短3分で全身脱毛が終わります。
そのため、「スキマ時間に脱毛」といったこともできます。
家庭用脱毛器レイボーテのおすすめ2機種を紹介!
ここでは、レイボーテシリーズの中でも特に評価の高い、おすすめの商品を2機種ご紹介します。
レイボーテ Rフラッシュ ダブルPLUS

レイボーテ Rフラッシュ ダブルPLUSの基本情報・スペック
価格 | 69,000円(※) |
---|---|
照射回数 (レベル1) |
最大600,000回 |
連続照射 | ◯ |
照射レベル | 5段階 |
※価格はすべて税抜です。
全身のケアが最短3分で終わる!最新モデルの「レイボーテ Rフラッシュ ダブルPLUS」
「レイボーテ Rフラッシュ ダブルPLUS」は、「ハイパワー」「スピード」「美肌」を兼ね備えた、レイボーテシリーズの2020年最新モデルです。
「レイボーテ Rフラッシュ ダブルPLUS」のおすすめポイントには、次のものがあります。
おすすめポイント
- 照射面積は、従来のモデルの1.5倍の9.24c㎡と広い
- 照射出力は、従来のモデルより45%アップ
- 「ローラー 連射機能」で、全身のケアが約3分で完了
- 産毛から太い毛まで、しっかり脱毛
- 男性の脱毛にも使える
- 「スポットヘッド」への付け替えで、狭い部位・細かい部位もしっかり脱毛
- 肌の色に合わせて光を「自動調整」
- 5段階の手動調整も可能
- 最大600,000発の長寿カートリッジを採用
「レイボーテ Rフラッシュ ダブルPLUS」は、従来の製品のいいところはそのままに、大幅パワーアップを果たした、最新式の家庭用脱毛器です。
おすすめポイントの中で、特に注目したいのが「全身のケアが約3分で完了」というところ。
脱毛サロンや家庭用脱毛器の「光脱毛」は、定期的に光を当て、ムダ毛を処理する必要があります。
そのため、「長期間、脱毛を続けていけるか?」が重要になってきます。
この「レイボーテ Rフラッシュ ダブルPLUS」なら、「全身のケアが約3分で完了」。
3分で全身のケアが終わるなら、長期間、手軽に脱毛を続けていけますね。
レイボーテ Rフラッシュ ダブルPLUSの口コミ
正直、めちゃくちゃコスパが良い
満足度:5.00
この値段でこのクオリティなら、買いだと思います。
まず、コードがついているのでコンセントをさしてすぐ使えること。わたし的には高ポイントでした。タイムラグがなく気軽に使えます。
そして、ローラー照射の早いこと!一瞬で広範囲に照射できるので、驚きでした。また、照射のスピードもこれでいいのか?と不安になるところを、アプリを使ってBluetoothで連携ができ、スピードを判定してくれる仕様をつけて解決していました。痒いところに手が届く感じです。
なによりも、全然痛くありません。数年前にレーザー式の家庭用脱毛器を購入しましたが、痛いし重いし充電に時間がかかるしで、効果はあるのにそれが怖くて手が伸びなくなってしまいました。その心配が一切ない感じです。
引用元:Amazonレビュー
ヘッド交換可能な点がいいと思う。
満足度:4.00
初めて光脱毛を買いました。
スネ毛脇毛、腕毛が気になって買いましたがまだ使い初めて2週間ですが、結構交換ある気がします。部分によって熱いですが、仕方ないことだと思います。
ヘッドが別売りで交換可能といつ事で家電量販店で購入を決断しました。
引用元:Amazonレビュー
Rei Beaute レイボーテグランデ

Rei Beaute レイボーテグランデの基本情報・スペック
価格 | 108,000円(※) |
---|---|
照射回数 (レベル1) |
最大200,000回 |
連続照射 | ◯ |
照射レベル | 10段階 |
※価格はすべて税抜です。
口コミ満足度4.5獲得のレイボーテの最上位機種
「Rei Beaute レイボーテグランデ」は、ヤーマンの家庭用脱毛器の中で、最上位機種にあたります。
そんなレイボーテグランデのおすすめポイントには、次のものがあります。
おすすめポイント
- Amazonレビューが星4.5と、圧倒的な支持を集めている
- 照射面積が従来の2.4倍、1発で広範囲をケア
- 出力は旧モデルより40%アップ、高い脱毛効果を発揮
- 「日本人のお肌に合わせて作られた」「10段階調整ができる」で、痛くないケアが可能
- 脱毛だけでなく、美肌効果もある
- 全身なら750回も使える、親子・友人とシェアも可能
レイボーテグランデは、価格が10万円となっており、簡単に購入できる商品ではないかもしれません……。
ですが、サロンやクリニックで全身脱毛を完了させるためには、30~50万円程度の費用が必要になります。
一見高そうに見えるレイボーテですが、サロンやクリニックの脱毛と比較すると、コストパフォーマンスは遥かに優れています。
さらに、脱毛効果の面でも、サロン・クリニックに負けていません。

この画像は、「2ヶ月間レイボーテグランデ」を使用し、ビフォー・アフターを比較したものです。
脱毛前は、太くしっかりした毛が生えており、毛穴や色素沈着(赤み)が目立っています。
2ヶ月後には、太い毛がなくなり、毛穴も目立たなくなり、赤みも消えています。
しかし、脱毛開始から2ヶ月では、脱毛完了にはまだまだで、またムダ毛は生えてきます。
しかし、このままレイボーテグランデを使い続ければ、脱毛を完了させ、ツルツルのお肌をキープすることが可能です。
Rei Beaute レイボーテグランデの口コミ
自分のペースでケアする楽しみ
満足度:5.00
二週間空けて二度使用してみたところ、心なしか足の毛を剃った後のザラザラが和らぎ、また毛根が目立たなくなった。くわえて、剃り残しの毛も抜けやすくなっている。まだレベル1で、シングルショットを恐る恐る使用しているなのだが、それだけでも違いが少しずつ出ているので、この先に期待が高まる。
フラッシュ光はかなり強く、皮膚の当たった部分に熱感がある。目に向けないよう注意が必要で付属のサングラスは欠かせない。当てていると肌がほてるため、ヘッドをクール用に取り替える必要がある。とはいえ、スイッチをいれるとクールモードに自動的に変わり、徐々にヘッドが冷たさを増してとても気持ちがいい。引用元:Amazonレビュー
すごく効果あります
満足度:5.00
子供の頃、毛ガニと呼ばれたこともある程の毛深さです。色が白いので余計に目立って頻繁に剃ってました。
脱毛器を買うにあたって、どれにするか本当に迷いましたが、思い切ってこれにして良かった!
使い始めてから2ヶ月。10日に1回くらい使ってます。私はレベル10でも平気でバンバンやっちゃいましたが、毛がだんだん減ってきて毛穴も徐々に目立たなくなってきてます。残っている毛もさほど伸びないので使い始めてからは全然剃らなくても平気です。
私は飽き性ですが、照射面積が大きくて時間もかからず、目に見えて効果があるので楽しく続けることができます。引用元:Amazonレビュー
家庭用脱毛器レイボーテ2機種の比較
ここで、この記事でご紹介した「レイボーテ2機種」の比較を行います。
レイボーテ Rフラッシュ ダブルPLUS |
Rei Beaute レイボーテグランデ |
|
---|---|---|
製品画像 |
![]() |
![]() |
価格 | 69,000円 | 108,000円 |
Amazon レビュー |
4.50 | |
照射回数 (レベル1) |
最大600,000回 | 最大200,000回 |
連続照射 | ◯ | ◯ |
照射レベル | 5段階 | 10段階 |
特徴 |
|
|
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る |
※価格はすべて税抜です。
Amazonレビューの評価が最も高いのが「レイボーテグランデ」で、星4.5も獲得しています。
価格が10万円を超えることを考えると、購入者の期待度はかなり上がっているはず。
その中での星4.5の獲得は、レイボーテグランデが、価格以上の商品である証拠です。
家庭用脱毛器が初めての方・使ってみたい方には「レイボーテRフラッシュダブルPLUS」を、おすすめします。
一方、しっかりと、とことん脱毛したい方には、「レイボーテグランデ」をおすすめします。
家庭用脱毛器レイボーテは顔・VIOを含む全身に使える

レイボーテは、顔からつま先まで、全身の脱毛に使えます。
特に顔の脱毛用に「フェイスモード」が用意されており、お肌へのダメージを抑えながら、脱毛効果を高めることができます。
ただし、光が反応すると危険な「まぶた(皮膚が薄く目に近いため)」「粘膜」「粘膜付近」には、使用できません。
家庭用脱毛器レイボーテの使い方とポイント
ここでは、レイボーテの使い方・ポイントを、順番にご紹介します。

レイボーテシリーズの脱毛器は、黒い色素に反応する「特殊な光」を使って、毛根にダメージを与え、脱毛を進めます。
そのため、肌の上に出ている毛に光が反応してしまわないように、カミソリを使って、ムダ毛を剃ります。
ムダ毛を剃るときは、肌を傷つけないように、優しく剃りましょう。
傷がついてしまったり、炎症を起こしてしまった場合は、脱毛器の使用を控えましょう。

レイボーテの照射口を肌に当て、ローラー部分を使って肌の上を滑らせながら、光を照射していきます。
レイボーテの使用時は、冷却ジェルなどは必要ありません。
痛みはほぼありませんが、怖い方は「氷で冷やす」と痛みの心配がなくなります。
レイボーテRフラッシュダブルPLUSの場合、全身の脱毛が約3分で終わります。

レイボーテだけでなく「脱毛サロンの光脱毛」「クリニックの医療脱毛」「家庭用脱毛器の光脱毛」は、1回の脱毛だけでは終わりません。
回数を重ねるごとに、ムダ毛が「細く」「弱く」「生えにくく」なっていきます。
ムダ毛のケアを続けていくうちに「毛穴が引き締まる」「自己処理でついた赤みの解消」が起こり、お肌がツルツルになっていきます。
レイボーテを使う間隔の目安は、次の通りです。
- 最初の2か月間は2週間に1回程度
- 3か月目以降は4~8週間に1回程度
このように、レイボーテを使ったムダ毛ケアは、とっても簡単。
使用間隔の目安を守って、ツルツルのお肌を目指しましょう。
家庭用脱毛器レイボーテのおすすめモデルは?口コミ・スペックをご紹介! まとめ

ここで、ヤーマンの家庭用脱毛器「レイボーテ」について、まとめます。
おすすめポイント
- 脱毛サロンで行われる「光脱毛」と同じ仕組み
- 全身ケアが最短3分
(レイボーテ Rフラッシュ ダブルPLUS) - 顔からつま先まで全身に使える
- 日本人の肌質・毛質に合わせた脱毛ができる
- 産毛から太い毛まで、しっかり脱毛
- 脱毛だけでなく、美肌効果もある
- サロンやクリニックよりも、コスパがいい
- 全身750回分も使える
(レイボーテグランデ) - 親子・友人とのシェアも可能
レイボーテは、家庭で脱毛サロン品質のムダ毛ケアができる「家庭用脱毛器」です。
自分のペースで、時間をかけずに脱毛をしたい方は、ぜひ、このレイボーテにチャレンジしてみてくださいね。
レイボーテ Rフラッシュ ダブルPLUS ![]() |
|
レイボーテグランデ ![]() |
脱毛サロンに興味がある方は、こちらの記事をどうぞ!
医療脱毛に興味がある方は、こちらの記事をどうぞ!
こちらは、レイボーテのライバル「ケノン」「ラヴィ(LAVIE)」との記事です。